2024年9月~10月 モチーフ制作
2024年11月~10月 モチーフ繋ぎ合わせて「編物アート」制作
2024年12月~2025年2月2日
イケ・サンパーク(としまみどりの防災公園)/
サンシャインシティ / JR池袋駅 いけふくろう / 中池袋公園 /
自由学園明日館 / WACCA IKEBUKURO
『としま編んでつなぐまちアート2024』について
編みものを通じて、「まち」と「ひと」とをつなげる「としま編んでつなぐまちアート」を今年も開催します!
本イベントは、多くの方の ご支持を得て、今回で開催4年目を迎えます。
編み師 203gow(ニイマルサンゴウ)氏監修のもと、豊島区にゆかりのある“フクロウ”をイメージした 「編みふくろうの森」をテーマに池袋のまちを彩ります。
本イベントは地域の方々とともにワークショップを通じて9月~10月にモチーフ制作、11月に集まったモチーフをつなぎ合わせて「編みものアート」を制作します。
編みものアートは、12月に豊島区内の公園等に展示予定です。
展示期間終了後、ラグやひざ掛け等にリメイクして公園等に寄贈し、一部は販売し売上を豊島区内の高齢者施設等へ寄付するを予定です。
としま編んでつなぐまちアート2024については こちら 各会場別ワークショップなどのお知らせ
【主催】としま編んでつなぐまちアートプロジェクトチーム<(一社)Hareza 池袋エリアマネジメント/サンシャインシティ/㈱日比谷アメニス>
【協力企業】池袋コミュニティ・カレッジ/オリムパス製絲㈱/ クロバー㈱/自由学園明日館/ダイヤ毛糸㈱/ DMC/内藤商事㈱/㈱日本ヴォーグ社/パピー/ハマナカ㈱/東日本旅客鉄道㈱JR池袋駅/文化服装学院ニットデザイン科/㈱元廣/ ユザワヤ商事㈱/WACCA IKEBUKURO
【後援】豊島区
【総合監修】編み師203gow
【ワークショップのお知らせ】
会場ごとに参加にあたっての詳細が異なるので、
スクロールして各アイコンから詳細・申込方法をご確認ください。
▶モチーフ作り
イケ・サンパーク(としまみどりの防災公園)の木々を飾る素となるモチーフを編みます。
[場所・日程]
場所:STREET KIOSK 池袋東口グリーン大通りあおぞら銀行前 詳細
・9/18(水) 14:00~18:00
・10/2(水) 14:00~18:00・10/16(水) 14:00~18:00
・10/30(水) 14:00~18:00
場所:マチノオト 詳細
・10/6(日) 13:30~16:30・10/27(日) 13:30~16:30
場所:滝野川フレイムス 詳細
・10/13(日) 13:00~17:00
場所:EAT GOOD PLACE
・10/15(火) 14:00~16:00 詳細
・10/25(火) 14:00~16:00 詳細
・11/15(金) 13:00~16:00 詳細
あみものCafeでの毛糸のお渡し・モチーフの回収は終了しました